- 講座に参加される前は、どんな状態でしたか?
- 会議の前の日はもう嫌で嫌でしょうがなかったですね。会議中は相手の話の大体3割〜4割くらいしか聞き取れなくて、たまに変な空気が流れて冷や汗をかいていました。会議が終わるとぐったりして、下手したらここ(職場)での社会人生活も危ういなと思っていました。
- 受講の決め手は何でしたか?
- 以前、他の英会話教室でオンラインレッスンを1年くらい受けていたのですが、ある程度までできるようになったあと、なかなか伸びなかったんです。特に学習法についてのアドバイスはなく、伸び悩んでいました。グロバリのカリキュラムならもしかしたら、今の私のスキルを伸ばしてくれるかもと思って入りました。
- 実際、講座に参加して得た成果を教えてください
- ネイティブでない方が相手なら8〜9割くらいは聞き取れるようになりました。ネイティブの方が相手でも8割程度聞き取れます。聞き取れる率はだいぶ上がりました。明日の会議はどういう会話ができるのか、英語そのものではなくて内容の方に目が向くようになったのでそれがすごく良かったです。
グループレッスンの授業では、論理的に質問を分解して考え、ある程度フォーマット化して質問に対して答えを返すということを学んだので、それを特に参考にさせていただきました。英語だけじゃなくて日本語の会話でもそれは役立っています。 - グロバリのおすすめポイントは、何でしたか?
- 抽象的な質問をしても受け取ってくれるので、とても相談しやすいです。
- 今に至るまでのステップはどのようなものでしたか?
- 月に2回ほどコーチングがあるのですが、「今はこういうところで伸び悩んでます」とか、「今度こういう勉強方法を試したいです」というのを相談して、それに対して自分にあった方法を提案してもらうことができました。そこからまた新しい勉強を始めることができて、さらに英語力が上がった思います。
- これからどのように英語を使っていきますか?
- 外国人の同僚が多く、英語の会議に参加する機会があるので、そこでアイスブレイクとして日本のホットな話題やニュースをたくさん提供して参加者をリラックスさせ、英語ミーティングのファシリテーターになりたいという夢を実現させたいです。また、日本で開発された新しい技術を紹介し、同僚とディスカッションすることで会議を成功へとつなげたいです。
ご受講前のCEFR Speaking Evaluationでは、A1 Middle レベルでしたが、受講後は、見事にB1 High レベルに達しました。外資系の商品を扱っており、ここ1年では特に英語を使う頻度が増え、グロバリの受講を決められました。
当初、「細かいニュアンスを伝えるのが難しい」、「会議では、3割ほどしか聞き取れない」、「オンライン英会話を1、2年続けて、緊張せずに話せるようになったが、実際の会議とはほぼ遠い優しい会話でこれ以上伸びない」という悩みをお持ちでした。初回の面談では、単語を探すのに時間がかかる、文法に戸惑うときがよくある (時制をよく間違える)、発音は自己流であり、全て改善したいと話されていました。
受講後、理想はすべて叶ったとご報告くださいました!「会議で8割以上聞き取れるようになった」「英語でのコミュニケーションが効率的になった」「会議をファシリテートできるようになってきた」受講中は、グロバリの通常の教材に加え、言い換え力アップ、U字カーブ理論の利用、リスニングメソッドなどを使い、英語を定着の定着に成功されました。
当初、「細かいニュアンスを伝えるのが難しい」、「会議では、3割ほどしか聞き取れない」、「オンライン英会話を1、2年続けて、緊張せずに話せるようになったが、実際の会議とはほぼ遠い優しい会話でこれ以上伸びない」という悩みをお持ちでした。初回の面談では、単語を探すのに時間がかかる、文法に戸惑うときがよくある (時制をよく間違える)、発音は自己流であり、全て改善したいと話されていました。
受講後、理想はすべて叶ったとご報告くださいました!「会議で8割以上聞き取れるようになった」「英語でのコミュニケーションが効率的になった」「会議をファシリテートできるようになってきた」受講中は、グロバリの通常の教材に加え、言い換え力アップ、U字カーブ理論の利用、リスニングメソッドなどを使い、英語を定着の定着に成功されました。
6ヶ月本気の短期集中コース 修了 超実践ビジネス英語マスターコース
12ヶ月忙しい人のじっくりコース 修了 英語講師/英語コーチのための
グロバリメソッド™実践プレミアコース 修了 英語講師/英語コーチのための
グロバリメソッド™マスター動画コース 修了
大谷さんの
受講後のCEFRレベル
- B2High B2Middle B2Low B1High B1Middle B1Low A2High A2Middle A2Low A1High A1Middle A1Low A0
- 【B2レベル】自分の専門分野の技術的な議論も含めて、抽象的な話題でも具体的な話題でも、複雑な文章の主要な内容を理解できる。母語話者とはお互いに緊張しないで普通にやり取りができるくらい流暢かつ自然である。幅広い話題について、明確で詳細な文章を作ることができる。 【B1レベル】仕事、学校、娯楽などで普段出会うような身近な話題について、標準的な話し方であれば、主要な点を理解できる。その言葉が話されている地域にいるときに起こりそうな、たいていの事態に対処することができる。身近な話題や個人的に関心のある話題について、筋の通った簡単な文章を作ることができる。 【A2レベル】ごく基本的な個人情報や家族情報、買い物、地元の地理、仕事など、直接的関係がある領域に関しては、文やよく使われる表現が理解できる。簡単で日常的な範囲なら、身近で日常の事柄について、単純で直接的な情報交換に応じることができる。 【A1レベル】具体的な欲求を満足させるための、よく使われる日常的表現と基本的な言い回しは理解し、用いることができる。自分や他人を紹介することができ、住んでいるところや、誰と知り合いであるか、持ち物などの個人的情報について、質問をしたり、答えたりすることができる。もし、相手がゆっくり、はっきりと話して、助けが得られるならば、簡単なやり取りをすることができる。 【A0レベル】質問に対して、数単語、もしくは日本語をまじえて答えることができる。日常的で簡単な質問に対して、相手がゆっくり、はっきりと話して、ジェスチャーや絵などを通じてわかりやすい助けが得られるならば、時間をかけて内容を理解したのち、時間をかけて返答ができる。
1日の学習スケジュール
週末にグループレッスンがない1日のスケジュールです。大谷さんは、会議で通用するリスニング力習得のために、主に、1) 単語の瞬発力を鍛える、2) 速読の習慣化、3) シャドーイング、4) リスニングの分析学習に取り組まれました。ライティングやスピーキングにも取り組まれていて、バランスのとれたいい学習スケジュールです!仕事のある日でも、「英語をやらないと気持ち悪い感覚が身についた」と話されており、その姿勢が継続の秘訣ですね。